ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
今日はダメでも次がある! 岩手釜石周辺の新鮮でホットな情報を更新中… のヘタクソアングラーのブログです。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年05月26日

本流ヤマメを求めて~

5月26


今日は前回撃沈した猿ヶ石川の本流と支流へリベンジに行ってきました。



朝一は支流へゴー!!!



・・・予定してたポイントには既に1台停まってました(^_^;)
こうなるといつも僕は何も考えずに適当に入渓します(笑)



開始早々チビちゃんがヒット(*^o^*)








その後もチビちゃん達に遊んでもらいながら上がって行くと・・・・


















上流で草刈り?してるみたいで、わんさか草流れてきます(>_<)




移動~




猿ヶ石川本流へ移動します。

まぁ川がデカすぎて何もわかりません(笑)
ポイントも絞れずただ時間だけが・・・・ここまでは前回と同じ。



しかし今日は違います!!とあるDVDの影響で買ってきたディープダイバーミノーに替えて再チャレンジ。














24、5センチ釣れました(≧∇≦)

本流ヤマメはファイトが違いますなぁ(*´∇`)
ジャンプまでサービスしてくれました(笑)

今日はイケると思い無心で対岸のボサ際を狙い撃ちし続けると







20弱のヤマメヒット!







(こいつは背中の斑点が無く不思議な感じでした)





朝3時に起きて大河川をひたすら歩き続けたらさすがにフラフラになり12時頃に帰宅しました。



今年で一番尺ヤマメに近づけた日だったと思います(てか対岸でそれっぽいののチェイスはありました)



完全にリベンジ成功とはならなかったけど、猿ヶ石川本流のヤマメに会えたので今日は満足でした(*^o^*)



明日も行くかなぁ・・・・



ではまた!!!



今日のヒットルアー

支流
ジップベイズ Rigge FLAT50S

本流
ジップベイズ Rigge ディープ70F

  


Posted by SHO at 18:27Comments(4)トラウト