ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
今日はダメでも次がある! 岩手釜石周辺の新鮮でホットな情報を更新中… のヘタクソアングラーのブログです。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年08月31日

準備完了!!



明日は先輩方と久々の猿ヶ石川釣行(#^.^#)

気合い入れて仕事半日で止めて準備しました(笑)


フック交換、ライン交換OKo(^▽^)o









待ってろよ!!尺ヤマメ!!


今日はこのへんで〜

では おやすみなさい( ーー)



  


Posted by SHO at 22:34Comments(0)

2012年08月30日

癒しを求めて〜




8/28


朝一が暑いと言う情報を元に釜石湾某岸壁にいきました・・・







がナブラ一つ立たずに撃沈(笑)

帰宅後まだ早い時間だったので久々の川へ(*^^*)
・・・忘れてましたが今年の目標は尺ヤマメを釣る事です(笑)


予想以上の渇水(^_^;)投げれる場所すらありません(>_<)
しかし久々の川は涼しくて歩いてるだけでも癒されます。



なんとかミノーサイズ







小さくてもこの状況だととてもありがたいです(#^.^#)


しばらく歩きますが、場所がないため強制退渓(笑)
やっぱり一雨欲しいとこです。












土曜日は会社の偉大なる先輩方と猿ヶ石遠征!!尺ヤマメ目指して頑張ってきますo(^▽^)o





今日はこのへんで〜
では また!!!







  


Posted by SHO at 12:41Comments(0)トラウト

2012年08月26日

釣果報告〜磯ジギ



8/26



今日はタッツさん、Y氏、G氏と磯ジキに行ってきました。


気合いを入れて3時出発!!!








・・・・が、既にH・Rの先輩方は磯に降りて居ました(笑)





まだライトなきゃ結べない位の中開始〜




数投してジグ回収途中にヒット!!











50前後位ってとこですかな。




程なくしてタッツさん、Y氏、G氏もヒットさせ、取り敢えず皆ボーズは回避です(笑)




その後サイズアップを目指してひたすらジャークしますが、54センチを追加して終了してきました。
(最後に行われたG氏の強制解体作業はウケました)






帰宅後釜石湾の某岸壁でY氏と二回戦やりましたが、何事もなく終了でした(>_<)




久しぶりの青物の引は最高ですなぁo(^▽^)o最近全く釣れないからジギジギ向いてないのかと考えてました(笑)
皆でこりずにまた70アップ目指してリベンジに行きましょう(笑)




今日はこのへんで〜

では また!!!









P・S
お隣さんグループは73センチあげたみたいですが、いくら離れているとは言えこっちが真っ直ぐ投げてるのに、明らかにこっちに向かって真横から投げてくるのはいただけなかったですなぁ(ーー;)タッツさんとお祭りしてたし・・・
最低限のマナーは守って、お互い楽しい釣りができるようにしたいものですなぁ。
  


Posted by SHO at 19:23Comments(3)

2012年08月16日

今年は岸壁も熱い!!



8/14

会社の先輩からの情報で最近熱い岸壁に向かいます!
気合い入れ過ぎて朝3時30に到着(笑)

取り敢えず車で本流ヤマメ?のDVDを見てテンションを上げます(笑)
明るくなってきたので実釣開始!!!

3投目でガツンとヒット(*^^*)

ひたすらゴリ巻でそのままブチ抜きo(^▽^)o








なんと52センチ!!!

これは例年今時期岸壁から釣れるサイズの約二倍です(笑)
(確か去年7月末にマグレで釣れたのが27センチだったし)




程なくして先輩到着。



んで先輩もポツポツとヒットさせます。その中には54センチの大物も(#^.^#)





しばらくすると話しかけてくるお兄さんが・・・チームのJ・Tさんでした(*^^*)
(これからも宜しくお願いします!)



挨拶を交わし皆でジクをしゃくります〜




爆発はしないものの、終始ナブラが発生しポツポツと50前後のイナダが上がります。








ここで先輩にアクシデント(笑)

直後にJ・Tさんにもアクシデントが発生し帰宅(>_<)






岸壁には僕一人・・・するとこの日特大のナブラ発生( ̄◇ ̄;)












怒涛の4バラし(笑)








その後粘るものの僕にもアクシデントが発生したので帰宅(笑)




午後も行きましたが、何も起こらず終わりました(ーー;)




あっ ホヤに追い合わせ4発食らわせるという失態がありました(笑)





8/15


タッツさん、Y氏、N・Sさんと朝一の磯へ〜

しかし、予想に反してアイナメ1匹と、うぅんな感じでした(^_^;)
N・Sさんはトップできちんと結果出してました(*^^*)
ここを見切り、遠征決定!!!





宮城のとある磯へ〜




やはり激戦区だけあり先行者あり・・・

空いてる場所でやりますが、残念ながら、ヒットならず( T_T)



でもアクセス簡単、ポイント最高なんでまたリベンジに行きます!!!


帰宅後昨日の岸壁に行くもこれまたノー時合いで終了(泣)





まぁ今年は数は出ないものの、掛かればデカイので諦めずに夢を追いかけます\(^o^)/



今日はこのへんで



では また!!



  


Posted by SHO at 09:48Comments(4)ショアジギ

2012年08月13日

磯ジギ開幕!!




最近更新サボりぎみなSHOです(笑)

休みの度に虎舞があって満足な釣りができてませんでした(泣)




しかし11日から夏休みo(≧▽≦)o




初日の11日は・・・タッツさんとN・Sさんと磯ジギに行った気がしますが、聞かないで下さい(笑)




んで翌12日、Y氏とともにリベンジへ!!!



一投目から反応あり!!気を取り直し2投目〜

ガツンとヒット( ̄◇ ̄;)
久しぶりの青物の走りに圧倒されながらもなんとかブチ抜き!!!










なんと今年初が記録更新の55センチでした(^o^)

あまりの衝撃的な引に足がガクガクになりました(笑)




数分後にまたヒット!!!









サイズダウンの47センチでした。




このあとはY氏が50センチをGETし良型をラインブレイク(>_<)

自分もまぁまぁのサイズをバラシ・・・





かなり疲れたので納竿してきました。


取り敢えずリベンジ成功ですo(^▽^)o







やっぱりジギング最高です(#^.^#)あの足元での突っ込みはハンパないっす(笑)



早く次行きたいですなぁ・・・次の目標は5キロオーバーですな(笑)



明日は最近熱い岸壁に行ってきます。





今日はこのへんで〜

ではまた!!!
  


Posted by SHO at 19:23Comments(2)ショアジギ