ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
今日はダメでも次がある! 岩手釜石周辺の新鮮でホットな情報を更新中… のヘタクソアングラーのブログです。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年04月29日

まとめて釣果報告〜

最近の釣果報告を一気どうぞ(笑)

4/25

仕事帰りに少し時間があったので隣町の小さい川へ〜

かなり高活性で瀬からバンバン出てきますが、サイズがイマイチ(^_^;)










このサイズのヤマメが10匹位+20弱の岩魚君で終了(>_<)




4/26

人生二回目のサクラに閉伊川へGO!!!


そしたらいきなり釣れました!!!!















ヤマメ(笑)
しかもミノーより小さいの(笑)
朝4時から14時までやってこれ一匹(>_<)偶然会った地元の知り合いもさっぱりとのこと(濁りと枯葉が凄くて)

とりあえず次回に向けて場所をいろいろ教えてもらいました(≧∇≦)



4/27


この日はタッツさん、初コラボのGさんとU川に行って来ました。

開始早々ヤマメヒット!!
期待しながら撃って行きましたが、それからは我慢の釣り(-。-;
水温なのか、プレッシャーなのか・・・魚のチェイスが浅い(>_<)一等地に投げても魚すら出て来ない事もしばしば
(T_T)







23位の岩魚がかなりありがたい(o^^o)


河川をかえても結果は同じ。

これからハイシーズンに向かうので期待しましょう!!!




・・・ハイシーズンと言えば去年頑張った猿ヶ石の本流尺ヤマメ。
惜しくも28センチで終わってしまいましたが、今年も頑張りますよ!!

お気に入りのTy-rexも着々と補充してます。







今年は少し早めの5月中頃から様子見に行ってみたいと思います。
ちなみに先週いったら撃沈でしたがね(笑)





今日はこのへんで!!

では また〜







  


Posted by SHO at 22:27Comments(2)トラウト

2013年04月19日

たまにはハンドメイドでも〜



既に何回か登場してますが、今年もネット作りました(*^o^*)






3つも(^_^;)

渓流用に作ったヤツがちっと小さく感じたので、気持ち大きめに作り直し、





調子に乗ってサクラマス用も作ったり(笑)




まだまだ初心者のお遊びなもんで粗だらけですが、自分で使うには十分ですな(≧∇≦)




あとは3年前にから放置中のミノーに塗装しました(^o^)

こんだけ期間空けたのに思いの外セルロースにヒビが入らなかったのはびっくりです(笑)








しかーし・・・







テストしに川に行ったらまともに泳いだのは一個だけ(>_<)
あとは動かなかったり、飛び出したりで(^_^;)

アイの調整とリップ削ってどう変わるか・・・





懲りずにマイペースで頑張ってみます(。-_-。)














今日はこんな感じで~

では また!!!
  


Posted by SHO at 11:16Comments(2)ハンドメイド

2013年04月17日

釣果報告〜トラウト〜



先日の(詳しい日付け忘れた)報告を(^_^;)



確かこの日は朝一沿岸の某有名河川に行ったもののどこも人だらけで諦めて、沿岸の某不人気河川の上流域へ行きました(笑)


不人気だけあって生命感ゼロ(笑)

ひたすら歩いてやっと出たヤマメ(^_^;)





こんなのを二匹釣りちょっとした落ち込み到着。



淵の反転流にミノーを投入し二回アクションした途端突っ込んで来たイワナ君(≧∇≦)







同じとこからもう一匹(o^^o)









その後チビヤマメを2匹追加したとこで退渓場所に到着したので止めてきました。




数は出なかったけど、ここの河川にしたら上出来かな(*^o^*)
しかもこのエリアは去年ヤマメ全く出なかった場所なので、今年はちょっと期待できるかなぁ( ̄▽ ̄)
良型ヤマメのチェイスもあったし!!



間隔を空けて今度はもっと真剣にやってみます!!!



全然だったりして(笑)









今日はこのへんで〜

では また!!!





今日のヒットルアー

ボーイ
トリコロールHW












  


Posted by SHO at 01:48Comments(0)トラウト

2013年04月12日

釣果報告〜トラウト〜

4/12



今日は閉伊川にサクラマスへ行こうと思ってましたが・・・



初心者には厳しい水量との情報だったので潔く諦めK川上流域にトラウトへ〜



先日の大雨で結構増水したみたいですが、水位も落ち着きいい感じの水量(*^o^*)






・・・が、平日というのにどこも人だらけ( ̄Д ̄)


このままだとドライブで終わりそうだったので、適当に入川(笑)

若干増水気味の川は思ってたより流れがキツかったので芯を外して探ります。





開始早々ガツンとヒット(≧∇≦)






27センチ







ナイスコンデションの岩魚ちゃん(o^^o)
サイズ以上に引きました!!!






今日はいんでなぁい (´∀` )

なぁんて事はなく、それからはさっぱり(^_^;)んで足跡だらけT^T

多分朝一誰かに叩かれたのでしょう(-。-;




岩魚とヤマメ追加したところで雨風が強くなってきたので、止めてきました。





今期初ヤマメ










もぅ少し暖かくなってくれれば、お魚さん達の活性も上がってくれるでしょぅ(o^^o)

それまではサクラマス目指して頑張ります!!!





では また!!!



今日のヒットルアー
Dコンパクト
トリコロールHW

  


Posted by SHO at 17:29Comments(2)トラウト

2013年04月07日

初挑戦


みなさんこんばんはぁ(o^^o)


週末は大荒れの予報だったので・・・









金曜日の夜(遅番終了後)24時に閉伊川のサクラマスに向けて出発!!!



・・・と言っても土曜は午後から予定があったので短時間の強行釣行です(笑)



日付が変わり土曜日の2時頃到着。
仮眠後日の出から9時まで約4時間投げ続けましたが・・・









サクラマスではお決まりのボーズ(^_^;)

ド○の裏から老○グランド上流の堰堤までやりましたがミノー2個ロスト(一つはなぜかリップ折れ)でタイムリミットになりました(>_<)





噂には聞いてましたが、ここまで無反応だとは・・・



でも無心で投げ続ける釣りは嫌いじゃないかも(笑)





こりずに今週も打ちのめされに行きます!!!





でもその前に濁ったら気仙川2013に行く予定ですが(笑)





では また!!!




  


Posted by SHO at 19:35Comments(2)トラウト

2013年04月02日

久しぶりの更新です(笑)



遅くなりましたが、あけましておめでとうございます(笑)


半年以上サボってました(笑)


いろいろと忙しくて・・・






と言うのは言い訳で、スマホでの投稿が面倒だったもので(^_^;)






でも待ちに待ったトラウトシーズンが始まったのでこれからは頑張って書くようにします(^-^)/







取り敢えず2013年最初の釣果報告は・・・


















3月31 沿岸河川
岩魚32センチ

ヒットルアー バラット6




幸先良いスタートがきれました(≧∇≦)

タッツさんガイドありがとうございました(笑)








  


Posted by SHO at 00:26Comments(2)トラウト