2018年07月08日
10年ぶりの
エサ箱、タモが完成し竿も手元に来たので、10年ぶりの延竿での本流釣りに行って来ました!
最初は久々の長竿に振り回されてましたが、徐々に感を取り戻し流れにのった本流のヤマメの引きを堪能(*´∀`)




20センチ前後のヤマメとイワナに遊んでもらいました。
サイズは・・・・でしたか、新鮮で楽しめました(^-^)v
でも最近の延竿には驚きです!!
値段的には10年前に使ってた竿と同じ価格帯なのにオモリが底を叩くのが分かるし、ダレが無いのでピュッと仕掛けが振り込めました。
今日はいつもの本流が増水の為断念し、地元河川と隣の沿岸河川をやりましたが鮎師が多くいい場所に入れなかったので(自分も昔は鮎やってたので何とも思いませんが)三連休は鮎師がほぼ居ないいつもの本流に出撃します!!
では
また!!!
竿
シマノ スーパーゲームべイシス75ー80MH
ライン
フロロ 0,6号通し
針 アマゴ半スレヒネリ 7,5号
エサ
ミミズ
最初は久々の長竿に振り回されてましたが、徐々に感を取り戻し流れにのった本流のヤマメの引きを堪能(*´∀`)




20センチ前後のヤマメとイワナに遊んでもらいました。
サイズは・・・・でしたか、新鮮で楽しめました(^-^)v
でも最近の延竿には驚きです!!
値段的には10年前に使ってた竿と同じ価格帯なのにオモリが底を叩くのが分かるし、ダレが無いのでピュッと仕掛けが振り込めました。
今日はいつもの本流が増水の為断念し、地元河川と隣の沿岸河川をやりましたが鮎師が多くいい場所に入れなかったので(自分も昔は鮎やってたので何とも思いませんが)三連休は鮎師がほぼ居ないいつもの本流に出撃します!!
では
また!!!
竿
シマノ スーパーゲームべイシス75ー80MH
ライン
フロロ 0,6号通し
針 アマゴ半スレヒネリ 7,5号
エサ
ミミズ
Posted by SHO at 19:31│Comments(0)
│トラウト