2011年09月21日
台風ですな…
みなさん今晩は(*^^*)
今日は台風の影響なのか…
会社が半休になりました(≧∇≦)笑
しかしこの台風じゃ釣りどころでありませんね(^_^;)当分…
なんで今日はこれからのシーズンに活躍するであろぅ!?私のショアジギタックルを紹介いたします。
まずはロッド~
メジャクラのザルツ962LSJ

今年購入したばかりのNEWマシーンです(*^o^*)
ショアジギロッドの購入は初めてですが、意外に柔らかくて結構満足出来るお買い物でした。
MAXルアーウエイト50gなので岸壁からのサバジギ主体の私にはバッチリですo(^-^)o
ちなみに銀ちゃんもぶち抜けるバットパワーも備えてます( ̄∀ ̄)笑
去年までは同社の8ftのシーバスロッド使ってましたが…魚の引きは楽しめるけど遠投やアクションに少し不満が出てきての購入です。
超非力な私でも周りに何もなく足場が良ければ40gのジグをフルキャストで100~130Mは飛ばせます(≧∇≦)
次はリール~
ダイワのフリームスKIX3000

何年か前に買って未使用のまま小屋に眠ってたヤツを使ってるだけです 笑
これにパワープロの1.5号を200Mにリーダーはナイロンの6号(テトラ帯ならフロロの7号)を巻いて使ってます。
特に問題ないけど…最近リーリング時にゴロゴロ感が出てきました。釣行毎に何千メートルもジグを巻き取っていれば…て感じです(T_T)
次を買う予定はないけど…今月末に消防団の年俸がちょっと入るので…NEWカルディアのハイギアなんかを( ̄∀ ̄)
今日は台風の影響なのか…
会社が半休になりました(≧∇≦)笑
しかしこの台風じゃ釣りどころでありませんね(^_^;)当分…
なんで今日はこれからのシーズンに活躍するであろぅ!?私のショアジギタックルを紹介いたします。
まずはロッド~
メジャクラのザルツ962LSJ

今年購入したばかりのNEWマシーンです(*^o^*)
ショアジギロッドの購入は初めてですが、意外に柔らかくて結構満足出来るお買い物でした。
MAXルアーウエイト50gなので岸壁からのサバジギ主体の私にはバッチリですo(^-^)o
ちなみに銀ちゃんもぶち抜けるバットパワーも備えてます( ̄∀ ̄)笑
去年までは同社の8ftのシーバスロッド使ってましたが…魚の引きは楽しめるけど遠投やアクションに少し不満が出てきての購入です。
超非力な私でも周りに何もなく足場が良ければ40gのジグをフルキャストで100~130Mは飛ばせます(≧∇≦)
次はリール~
ダイワのフリームスKIX3000

何年か前に買って未使用のまま小屋に眠ってたヤツを使ってるだけです 笑
これにパワープロの1.5号を200Mにリーダーはナイロンの6号(テトラ帯ならフロロの7号)を巻いて使ってます。
特に問題ないけど…最近リーリング時にゴロゴロ感が出てきました。釣行毎に何千メートルもジグを巻き取っていれば…て感じです(T_T)
次を買う予定はないけど…今月末に消防団の年俸がちょっと入るので…NEWカルディアのハイギアなんかを( ̄∀ ̄)
最後にメタルジグ~
あれこれ買いましたが個人的に一番安定してるのはジャズの爆釣ジグ!!

センターバランスなのでただ巻きでも十分泳いでくれます。
あとはマリアのムーチョとか安物ジグのドラックジグなどその日の気分で使ってます 笑


道具の紹介ばっかで釣果の報告がさっぱりですが…なにしろ最近は完全なる完全試合のため報告できません(T_T)
台風明けにはビッグなヤツを報告出来るように頑張ります(`・ω・´)
では また!!!
台風には十分ご注意ください~
あれこれ買いましたが個人的に一番安定してるのはジャズの爆釣ジグ!!

センターバランスなのでただ巻きでも十分泳いでくれます。
あとはマリアのムーチョとか安物ジグのドラックジグなどその日の気分で使ってます 笑


道具の紹介ばっかで釣果の報告がさっぱりですが…なにしろ最近は完全なる完全試合のため報告できません(T_T)
台風明けにはビッグなヤツを報告出来るように頑張ります(`・ω・´)
では また!!!
台風には十分ご注意ください~
Posted by SHO at 22:26│Comments(0)
│ショアジギ